毒とジュエリー時々整体

日々のつぶやき

再生野菜





大根やにんじんの切り落とした頭部分


ネギの根


豆苗の土台



料理の時ポイと捨ててしまうそんな部分を

水に浸けたり土に埋めたりして

もう一度収穫するのを

再生野菜、という。


驚いたのは、パイナップルの頭を

鉢植えに出来ること。

流石に収穫は難しいだろうが

立派な観葉植物になるようだ。

そういえば

私もアボカドの種や柑橘類の種を

蒔いてみたら育ったので

観葉植物として可愛がっている。


知人は喫茶店のパフェに飾ってあった

ミントの葉を持ち帰り、水に浸けて

発根させたあと鉢植えにして

見事に茂らせた。


料理やケーキに飾ってあるミント、パセリ、レモンバーム等食べたり捨てたりしないで

上手に発根させる人達がいて感心してしまう。


私もローズマリーを挿してみたら発根したので

鉢に植えたらみるみる大きく育って

料理に使うのに重宝した。

引っ越しの時にあげてしまったけれど

ラム肉焼いたり、ポテトを焼いたりする時

ローズマリーひと枝入れただけで

とても美味しくなったので

また育てたいなあ。


今はネギの再生野菜を育てている。

スーパーの長ネギはなぜか根っこが

丁寧に処理されてしまっているのだけど

料理に使った後ダメ元で根本を水に挿すと

大半はそのまま傷んでおわるものの

たまに根が生えてくる強者がいたりするので

そういうのを土に植えて大事に育てる。

貧乏とか節約というより

まだ命があるものをポイと捨てることに

罪悪感があるというか…

自己満足なんだけど

命を大事に使い切りたい

という思いが強い。